スズキ・メソードのOB・OG会です。「心のふるさとキラキラ星」を共有する皆様と
 「一生楽しめるスズキ・メソード」をめざします。

印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |



120520-3.jpg進境著しい宮田大さんとの共演(2012年5月20日、第3回コンサート)は、OB・OG会にとって大きな一歩となりました。 105016-1.jpgOB・OG会発足コンサート(2010.5.16)にはスズキ・メソード出身の渡辺玲子さんがゲストでした。 豊田耕兒先生の指揮で、ヴィヴァルディの四季から「春」などを楽しみました。 110508-1.jpg第2回OB・OG会コンサート(2011.5.8)では、スズキ・メソード出身の大谷康子さんと共演。 懐かしいヴィヴァルディのa-mollやグリーグのホルベルク組曲などを演奏しました。 4th-4.jpgソリストの江澤聖子さんによる入魂のショパン。ピアノ協奏曲第1番の流麗なメロディが、OB・OG会オーケストラと一体となって、会場に響き渡りました 1129-1.jpgモーツァルトの「ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲」。ソリスト二人の対話、オーケストラとのハーモニーが時にドライブ感たっぷりに、時に抒情的に歌い上げ、ノリノリの演奏になりました。 6th-2.jpg5月11日(日)、OB・OG会第6回コンサートを開催しました。ベートーヴェンのピアノ協奏曲第4番を演奏される東誠三さんの素晴らしい音に、魅了されました。 7th1.jpg2014年9月5日(金)、第7回コンサートを開催。オーボエ奏者の渡辺克也さん、ピアニストの東誠三さん、いずれもスズキ・メソードのピアノ科出身の二人による素敵なアンサンブルとなりました。 9th1.jpg 10th2.jpg 180513-3.jpg 12th-4.jpg 110508-2.jpg社会のさまざまな分野で活躍するOB・OGのみなさん。まさに異業種交流の花が咲きます。 191229-19.jpg 191229-20.jpg 191229-23.jpg 191229-25.jpg 0929-2.jpg 0929-3.jpg 0929-1.jpg 190710-2.jpg 12th-5.jpg 12th-1.jpg 12th-9.jpg 12th-3.jpg 12th-7.jpg osaka26.jpg osaka23.jpg osaka8.jpg osaka9.jpg osaka7.jpg osaka27.jpg 180513-5.jpg 180513-4.jpg 180513-10.jpg 171126-12k.jpg 171126-1k.jpg 171126-2k.jpg 171126-7k.jpg 171126-10k.jpg 10th1.jpg 1127-1.jpg 1127-4.jpg 0802-1_20160807105703332.jpg 0802-2.jpg 8bl94o8ad9151213-2.jpg 89c48afa8aw8dz2.jpg 89c48afa8aw8dz1.jpg 89c48afa8aw8dz3.jpg 150614-2.jpg 8th1.jpg 8th2.jpg 836083f838d91s8d9191e589ef1.jpg3月27日(金)に文京シビックホール大ホールで開かれたチェロ科創設60周年記念第25回スズキ・メソード チェロ全国大会には、チェロ科出身のOB・OGが出演し、バッハの「シャコンヌ」を演奏しました。 6th-5.jpgOB・OG会にとっては、初のベートーヴェンとなりました。指揮の金森圭司さん、ピアノ独奏の東誠三さんに大きな拍手が寄せられました。 50th-2.jpgテン・チルドレンの50年記念コンサートの第2部には、スズキ・メソードの子どもたちも登場。最後の「キラキラ星変奏曲」は圧巻! 1127-5.jpg最後に出演者、スタッフの皆様全員で記念撮影。皆さんお疲れさまでした! 1129-4.jpgアンコールはモーツァルトのディヴェルティメントK.136の第3楽章。渡辺玲子さんのコンサートマスター!に川本嘉子さんの指揮! こんな贅沢なエンディングは、なかなかありません。 1127-6.jpgコンサートの後は、楽しい宴。参宮橋駅近の「ミトラタカセ」さんで。 115-13.jpg鈴木鎮一先生生誕115年の記念イベントに集結した皆様。季刊誌No.185に登場された宮崎市の光が丘幼稚園の園長先生たちや鈴木鎮一記念館の結城館長も特別参加(2013.10.5 そば処ものぐさ) 115-7.jpg鈴木鎮一先生生誕115年を祝い、指導者の皆さん、そしてOB・OG会メンバーたちも気持ちを新たに、献花をさせていただきました。 115-10.jpg鈴木鎮一先生生誕115年記念講演をされた、毎日新聞の小島正美編集委員を囲んでのランチセッション。鈴木裕子会長も同席してくださいました(2013.10.6 そば処もとき) 121124-1.jpg2012年11月24日(土)「カルテットを楽しもう会」ご参加のみなさん。所用で帰られた方、ごめんなさい。皆様、お疲れさまでした。 8fbc967b120922-1.jpg2012年9月22日(土)あづみ野コンサートホールにて、「楽器を持って集まろう会Ⅱ」を開催しました。アメリカ・ケッタッキー州から参加の裕子・ドライバー・リップマン先生のアメリカ式レッスンは、とっても新鮮でした。 8fbc967b120923-1.jpg2012年9月23日(日)、鈴木鎮一記念館の特別な計らいで、「楽器を持って集まろう会Ⅱ」を開催。鈴木先生の思い出が詰まった場所での音出しに、全員が真剣に取り組みました。 120519kinen.jpg5月19日(土)ゲネプロ後の記念写真です。宮田大さんとの初共演にみんな興奮しています。 11100883a839383t839383u838b82f08ay82b582de89ef.jpg2011年10月8日(土)、秋晴れの一日、ピアノ科・フルート科OB・OGとの「アンサンブルを楽しむ会」を、いつもの浜離宮朝日ホール・リハーサル室で開催しました。成果発表では、素敵な音が広がりました。 100923-1.jpg「楽器(楽譜)を持って集まろう会」(2010.9.23)では、 鈴木裕子先生による懐かしい「逆さ弓」のレッスンもありました。

2021年3月
OB・OG会 紿田俊哉副会長による卒業式講演を採録!

紿田俊哉副会長 紿田俊哉副会長が、埼玉のピアノ科卒業式で2019年に講演された時のお話を、ここに採録させていただきます。親御さん、指導者の皆様に読んでいただきたい内容です。

→詳しくはこちら

2021年3月
スズキ出身のヴァイオリニスト、加納伊都さんのライブ配信!

 ヴァイオリニストの加納伊都さんからの素敵な情報です。
「4月から、地元横浜山手のラジオ局で、生演奏ありのクラシック番組を持つことになり、また3月27日には、配信設備がばっちりの、横浜関内のライブハウスで、シャコンヌを含むパルティータ2番全曲と今年生誕100年のピアソラの曲を(昨年のみなとみらいと同じスズキ出身の桐朋の同級生です!)やりますので、もし休日のお茶のお供にでも、聴いていただければ嬉しく、今やれることをがんばってやっていけたらと思っています😀♪」
とのことです。
 スズキ・メソード出身のピアニスト、森田義史さんとの「バッハとピアソラの春祭り2021」の詳細は、こちら。

2021年3月
川本嘉子さんから音楽のプレゼント。

 ヴィオリストの川本嘉子さんから、素敵なプレゼントが届きました。歌心満載のシューベルトが作曲したアルペジオーネ・ソナタを吉野直子さんのハープとの共演です。ヴィオラって、こんなふうに鳴らす、という素敵なお手本にもなります。巣篭もりの今、お楽しみください。そして、ヴィオラ奏者の皆さん、ぜひチャレンジしてみてください。


 なお、4月13日(月)19時30分からのNHK-FM「ベストクラシック」にも川本嘉子さんが出演されます。こちらをご覧ください。

2021年3月
OB・OG会第14回コンサート参加者募集 
昨年延期した、ヴァイオリン科ご出身の
竹澤恭子さんとの初共演です!

竹澤恭子さん 2020年5月10日(日)、国立オリンピック記念青少年センター大ホールでの開催を予定していたOB・OG会第13回コンサートは、新型コロナウイルス感染拡大のために中止になりましたが、今年は、感染対策に十分配慮をしながら、第14回コンサートとして開催することになりました。「世界のタケザワ」と称されるヴァイオリニストの竹澤恭子さんとの初の共演となります。全国、全世界のスズキ・メソード出身の皆様、そして現在レッスンを受けていらっしゃる「大人のスズキ」の皆様、ご参加をお待ちしています。

 以下の内容で、出演者募集を3月5日より、開始しました。
「OB・OG会第14回コンサート」出演者募集要項

日時   2021年5月9日(日) 開演13:00

場所   国立オリンピック記念青少年総合センター 大ホール  
        →アクセス方法

■応募資格
 (1)スズキ・メソードOB・OGの皆様
 (2)スズキ・メソードを学ぶ大人の会員の皆様
 (3)できるだけ多くの練習にご参加ください。5月5日及び5月8日の「ゲネプロ」、当日午前中の「リハーサル」への参加は必須です。
  ※いずれも「OB・OG会」にご入会されることを前提とさせていただきます。

■感染対策
 練習及び本番当日は、必要な感染対策を十分施しての開催となります。
 出演者の皆様にも、できるかぎり消毒作業にご協力いただきます。
 ※ただし、あくまでも自己責任で参加いただきます。
 ※例年行なっております「カノン」「キラキラ星変奏曲」では、子どもたちと舞台上で共演するスタイルをやめ、子どもたちは会場で演奏に参加していただく予定です。

■募集人数 
 約40名(ヴァイオリン24名、ヴィオラ8名、チェロ6名) の弦楽器 ※ ヴァイオリンパートは、音のバランスなどの都合でご希望の担当パートを変更させていただく場合がございます。

■募集期間
  2021年3月5日(金)〜4月15日(木)

■曲目
  ①パッヘルベル:カノン
    指揮:宮田豊
  ②モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲 第4番 ニ長調 K. 218
    ヴァイオリン 独奏:竹澤恭子 指揮:豊田耕兒
  ③バッハ:2つのヴァイオリンのための協奏曲ニ短調 BWV 1043
    ヴァイオリン 独奏:守田千惠子、守田マヤ コンサートマスター:竹澤恭子
    指揮:豊田耕兒 
  ④鈴木鎮一:キラキラ星変奏曲
  ※複数の曲に応募可能です。
  ※キラキラ星変奏曲は、どなたでも出演できます。
  ※フルート科もキラキラ星変奏曲にオブリガートで参加可能です。
  ※ご参加いただけることになりました方には、楽譜をダウンロードできるサイトアドレスをお知らせ申し上げます。

■練習日程 
①4月29日(木・祝)13:00〜16:45
    国立オリンピック記念青少年総合センターカルチャー棟練習室41
②5月5日(水・祝)13:00〜16:45
    国立オリンピック記念青少年総合センターカルチャー棟練習室41
③5月8日(土)13:00〜16:45
    国立オリンピック記念青少年総合センターカルチャー棟練習室43、および小ホール
④5月9日(日)午前中の1時間程度(ゲネプロ)
    国立オリンピック記念青少年総合センター大ホール
⑤5月9日(日)午後(本番)
    国立オリンピック記念青少年総合センター大ホール
     ※詳しい練習日程は、楽譜送付時にもお知らせします。

■練習指導 
 ・スズキ・メソード指導者

■参加費 
・モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第4番に参加希望の方 8,000円
・バッハ:2つのヴァイオリンのための協奏曲に参加希望の方 6,000円
・パッヘルベルのカノンのみに参加希望の方 3,000円
・全曲に参加される方 12,000円
・キラキラ星変奏曲のみの参加は、無料です。
    ※カノンに出演される方は、キラキラ星変奏曲にも出演できます。
    ※参加費は練習時に集めさせていただきます。
    ※感染対策、リモート配信の試みなどのために、価格改定をしております。

■申込先 
  下記申し込みフォームをご利用ください。

 ※記録のためのDVDなどの作成、および公式サイトなどでの当日の写真を公開させていただきますことに、ご同意いただける皆様にご出演をお願いします。

■お問い合わせ 
 お問い合わせは、メールでお願いします。 →お問い合わせメール

2021年4月
OB・OG会第14回コンサートは、中止します。

2021年6月
川本嘉子さんの最新情報!


全国指導者研究会にて 6月23日(水)〜25日(金)にかけて、音楽之友社のWebマガジン「ONTOMO」に川本嘉子先生が登場されました。「My楽器偏愛リレー!」というユニークな連載記事です。 名ヴィオリストでありながら、名コピーライターでもあることを実感させてくださるこれらの記事、ぜひお楽しみください。それぞれの記事では、ヴィオラを「偏愛」される川本先生のお人柄や興味の方向、好きな作品など実際の演奏を通して、見たり聴いたりしながら楽しむことができます。ヴィオラファンがきっと増大することでしょう。ヴァイオリンを学んでこられた皆さんも、これらの記事をきっかけにヴィオラにも大いなる関心を寄せてくださること、期待しています。

My楽器偏愛リレー! vol.16 川本嘉子
ヴィオラ自慢その1:辛辣なジョークをよそにアンサンブルで豊かな倍音に包まれる
 →記事1
ヴィオラ自慢その2:開拓者のようにソリストとしても生きていける!
 →記事2
ヴィオラ自慢その3:大作曲家たちが人生最後に魂を与えてくれた楽器
 →記事3

第70回を記念する夏期学校に、
OB・OG会木村眞一会長が祝辞を送りました。

 第70回記念夏期学校の開催を心からお祝い申し上げます。
 誠におめでとうございます。
 この輝かしい開催にあたり、これまで長い間、夏期学校に関わってこられた指導者の先生方、スタッフの皆様方に心からご祝意と敬意を表する次第です。
 71年前、私が横浜の船橋孝昌先生の下に入会したのが4歳の時、母は23歳でした。船橋教室は50名程の生徒がおり、鈴木先生に憧れて入会した母親たちがまさにあふれる熱気で教室に集まり、夏期学校もおそらく30名以上の生徒が参加したと記憶します。当時は中央本線も蒸気機関車であり、松本に行く汽車の汽笛が鳴ってはあわてて窓を閉めたことが懐かしく思い出されます。5歳から中学2年生までの生徒が集まる『若衆宿』のような楽しく、かつ小さな子には貴重な経験のできる集まりでした。宿泊先の山辺温泉の旅館の裏山を皆で登って道に迷って下りて来られなくなってしまい、山辺温泉の青年団の方々にこっびどく怒られたこともありました。
 私自身はおそらく昭和28年頃に、指導曲集第6巻のヘンデルのソナタ4番第1楽章で、幼き頃の末廣悦子実行委員長と同じクラスとなり、悦子先生他の子どもたちの上手な演奏に感動し(当時、 名古屋、 三重など松本に近い所が才能教育の中心で横浜は「いなか」でした)、 自信をなくすやら、憧れるやら、忙しい思いをしたものです。
 夏期学校は、才能教育の数ある行事の中で最も才能教育らしい、活々した催しであります。子どもたちは初心者から上級者まで全国から松本に集まって仲間たちを確認することができ、また、親たちも才能教育に入会した喜びをそれぞれ確かめ合うことができるのです。
 今後とも才能教育研究会の原点である夏期学校が末永く存続し、才能教育に運よくめぐり会えた子どもたち、親たちにとって終生忘れることのない「心のふるさと」であり続けることを心から願って、結びといたします。

スズキ・メソード OB ·OG会 会長
公益社団法人 才能教育研究会 顧問
木村眞一

2021年7月
夏期学校は、今年はオンラインで開催。
7月30日(金)〜8月1日(日)


 第70回夏期学校はオンラインのみの開催となります。
 3日間のスケジュールは、以下のようになります。

 →詳細スケジュール

会員の皆様の参加登録方法

①公式サイトの会員ページに入り、マイページから登録してください。
②登録方法は、6月11~12日頃にマイページからの一斉連絡でガイダンスの掲載ページのURLをご案内しております。「コミュニティ管理者」という名前の発信元になります。そちらをご参照ください。
③機関誌最新号(No.210)のP28〜29においても、登録方法をガイダンスしています。

OB・OGの皆様の参加登録方法

①賛助会員になることで、会員ページ内にマイページを持つことができ、夏期学校への参加登録ができます。それによって、楽器科のレッスンなどを視聴することができます。
  →賛助会員になるには
②夏期学校への参加登録方法については、登録ガイダンスの掲載ページのURLを別途ご案内しますので、そちらをご参照の上、登録してください。
③次の記事で紹介している一般公開プログラムを視聴する場合は、賛助会員にならなくても視聴できます。したがって、参加登録の必要もありません。

※第70回夏期学校への参加登録をした会員、および賛助会員は、マスタークラスなどの一部例外を除き、全プログラムの視聴が可能です。
※教室別レッスンやグループレッスンなど、各科のレッスンを視聴するのに、生徒の参加登録は必須ではありません。
※ヴァイオリン科とチェロ科の教室別レッスンは、生徒登録をしてその教室を選択した生徒のみZoomで参加し、それ以外の夏期学校参加者はVimeoで配信される映像を視聴することになります。

参加登録締め切りは、7月10日(土)23時59分です。

【お問い合わせ】summer@suzukimethod.or.jp

2021年8月
鈴木裕子先生のご逝去にあたり、
OB・OG会一同、深く哀悼を捧げます。


 2021年8月13日、公益社団法人才能教育研究会前会長で、鈴木鎮一先生の姪の鈴木裕子先生がお亡くなりになりました。享年80歳でした。

 ご葬儀は、コロナ感染対策によりごく近親者の皆様で、8月19日に日野市高幡の観音院にてしめやかに行なわれました。OB・OG会として供花をさせていただきました。なお、「お別れの会」は、コロナの状況を見て、後日行なわれる予定とのことです。

 OB・OG会発足当初から親しくお声をかけていただき、お世話になりました。ページを改めて、OB・OG会の木村眞一会長、紿田俊哉副会長より、「鈴木裕子先生を偲ぶメッセージ」を紹介させていただきます。
→鈴木裕子先生を偲ぶメッセージ

2021年8月
2021セイジ・オザワ 松本フェスティバル オーケストラ
コンサート無観客ライブ配信

出演される川本嘉子さんからの情報です。
【速報】残念ながら中止となったセイジ・オザワ松本フェスティバルですが、サイトウ・キネン・オーケストラの無観客演奏映像が9/3, 9/5の2日間、YouTubeで無料配信されます。
【配信の視聴方法】
下記のURLから、9/3と9/5の各時間限定でご覧いただけます。
9月3日(金) 19:00-:→こちら
9月5日(日) 15:00-:→こちら
※ユニバーサル ミュージック公式YouTubeチャンネルで配信
※公演時間:約2時間を予定
※10月以降にアーカイブ配信として、再配信予定。